エンジョイ奥会津
2009年11月28日土曜日
遅い冬支度
雨の奥会津はなぜか郷愁をさそう。
集落の家々はすっかり冬囲いが終わり雪を迎えるだけとなった。
細い植木も大げさじゃないの?と言いたくなりそうなしっかりとした囲 いそれだけ雪が多いとゆうことか。
私はやっとハウスのかたずけを終えたばかり。 来年のトマト苗用のもみ焼きが今年最後の作業。遅い冬支度もやっと終わった。
いよいよ明後日一週間の予定で山を下りる。久々の家族や友との再会。おおいに飲んでおおいに語る・・・楽しみだ。
2009年11月7日土曜日
晩秋実景
.
この季節、降りた霜が太陽の熱を浴びて靄となり幻想的な風景を創り出 だしてくれ
る。
あと一週間もすると木々の葉はすべて落ち、
日本海側特有の低い雲がた ち込めどんより
とした日が長く続く、やがて本格的な雪の季
節となる。 そんな風景が私は好きだ・・・
2009年11月3日火曜日
初雪実景
ビニールハウスはどうにか無事であったが、ハウス内の温度は一度であ った。
零下になると当然トマトは凍り栽培のすべてがこの時点で終りを つげる。
栽培のむづかしさ厳しさをつくづく痛感させられた。
反面、初雪は美しいモノトーンの世界を演出してくれた。
これからは雪の報告が多くなりそうです。
2009年11月2日月曜日
初雪
いよいよ冬の到来か、夕方からのみぞれが雪に変わりうっすら雪化粧。
ビニールハウスが心配なのでこれから見に行ってくる。寒いだろうな
~。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)